信州・信濃アマビエ巡回展 飯田展 9/4~開催
ツイッターやインスタグラムで話題の「アマビエ」ご存じですか❔
新型コロナウイルス感染拡大で一躍有名になった妖怪『アマビエ』。
姿を書き写すと「感染封じ」につながるといわれ、多くの人がSNSに投稿する
「アマビエチャレンジ」が話題になっています。
25の作家による「アマビエ展示会」を開催します
話題の妖怪が飯田に大集結!!!
▶▶日時
2020年9月4日㈮~16日㈬まで ※10日㈭休み
10:00-15:30 (8/19~31までは、長野市松代で展覧会をやってます。)
▶▶場所
玄パン工房 BAOBAB(バオバブ)
395-0001 長野県飯田市座光寺3795-1
TEL.0265-53-7900
▶▶内容
江戸時代に、肥後の国の海に現れて、豊作と疫病の予言をしたと伝えられているアマビエという存在をモチーフにして、静岡、愛知、長野、大阪などの画家やイラストレーター約25名が、「疫病退散」と「豊穣招来」の願いを込めて、アマビエを自由な発想で表現した作品を展示販売します。
アマビエは、「竜宮の使い」とも「宇宙から来た姫」とも言われ、疫病の予言で有名ですが、実は豊作の予言もしていることから、「豊穣の予言者」の面も持っています。また、疫病に対しては、アマビエの姿を描いた絵を貼っておくと疫病から守られる、と伝えたと言われており、その絵も残っています。
2020年は、コロナ禍で、様々なイベントが中止や自粛されている中、経済への影響が病気以上に懸念されています。コロナに対しては、適切な対応を取りながらも、明るい積極的な気持ちを失わず、免疫力を高めながら、ふつうの経済活動を続けて行くことも大切だとの思いで、この展覧会を企画しました。
▶▶出品作家
富永圭志/焼津市 小川 淳/愛知県 熊谷正文/飯田市 SHOKO/長野市 他
地元で愛されているパン屋さんと共に、可愛いアマビエちゃんたちに
会いに来ていただけると嬉しいです。
主催および連絡先
天井画・壁画 Panのそら 小川 淳
〒474-0026 大府市桃山町4-107
小川 淳
0562-44-7720
pan-atsu@pd5.so-net.ne.jp